Members

商品開発部

商品開発部商品開発課 

Hさん / 2021年入社

イメージ

新製品を作り上げる楽しさと

やりがいを感じられる仕事。

Interview

どのような仕事をしていますか?

Qどのような仕事をしていますか?
主にお客様からの依頼を受けて製品の開発を行っています。具体的には、工場で製品を製造する前に工場のミニチュア版のような小規模のプラント設備を使って、実製造を想定した試作を行います。その試作を通して実際に製品を作る上での工程や規格の設計、製造にかかる費用を算出する事が主な仕事です。


Qどんな時に仕事のやりがいを感じますか?
商品開発部は仕事が多岐にわたる部署なので、機械の操作や書類の作成など、覚えるべきことが数多くあります。その上で、少しづつ仕事を覚え、できることが増えていく実感を持てたときに、やりがいを強く感じます。

長野サンヨーフーズに入社した理由は何ですか?

Q長野サンヨーフーズに入社した理由は何ですか?
私は農学部出身で、地域の農業に貢献できるような仕事がしたいと考えていました。就職活動をする中で、当社が原料加工メーカーであることや、農産物の加工を幅広く行っていることに興味を持ちました。農産加工により、地域の農産物の出荷先としての役割を担う事で長野県の農業に貢献したいと思い、長野サンヨーフーズに入社をしました。


Q「あってよかった」と感じる福利厚生はありますか?
社員寮がとてもありがたいです。男子寮は会社から徒歩5分ほどの距離にあるので、通勤前の朝の時間に余裕を持てるだけではなく、仕事が終わってからすぐに帰宅できるため、プライベートの時間を充実させやすいと思います。また、寮費や給食費の補助など、会社からの補助が色々あることも、大変助かっています。

長野サンヨーフーズの魅力は何ですか?

Q長野サンヨーフーズの魅力は何ですか?
当社は幅広い加工技術を持ち、陰ながら様々な食品を支える仕事をしています。扱う仕事内容も多岐にわたり、特に商品開発部は一人の人間が関わることができる領域がとても広く、人として非常に成長ができる環境です。裁量が大きな仕事をしたい方や、成長を求めたい方にはとても魅力的な職場だと思います。


Q就活生へメッセージをお願いします!
当社の製品は、お客様のもとで最終製品となって販売されるため、最終商品に長野サンヨーフーズの社名が表示されることはありません。ですが、製品に必要不可欠な素材の供給を担うという、誇りを持てる重要な仕事をすることができます。食品加工や食べることに興味がある方、新しいことにチャレンジしてみたい方は是非一緒に働きましょう!

1日のスケジュール