Members

製造部環境施設課

製造部環境施設課 

Kさん / 2022年入社

イメージ

設備メンテナンスで日々の安全安心な

製品づくりをバックアップ。

Interview

どのような仕事をしていますか?

Qどのような仕事をしていますか?
ボイラーやコンプレッサーや冷却水などのユーティリティーを管理しています。また工場から出る排水を排出基準まで下げて、千曲川に放流する排水処理場の管理も行なっています。あとはメンテナンス部品や工場のメンバーから依頼された部品などの発注作業もしています。

長野サンヨーフーズに入社した理由は何ですか?

Q長野サンヨーフーズに入社した理由は何ですか?
進路を迷っているときに担任の先生から勧められて決めました。また、会社見学に来た際に、食品に対する想いや食の安全に対する想いなど、他社ではあまり意識していないところにも気を配っている会社だったので、意識の高い会社だと感じたのが決め手となりました。


Q「入社してよかった」と感じていることは何ですか?
社員寮もあったり会社には食堂もあったりして、社会人になる上で不安になることを助けてくれるところです。また先輩社員がすごく優しくて、すぐ仲良くなれます。また日替わりで色々な製品を作っているので、時々に応じて対応することが多いです。なので、臨機応変な対応が身につきました。

どんな時に仕事のやりがいを感じますか?

Qどんな時に仕事のやりがいを感じますか?
修理依頼や部品発注など依頼を受けてしっかりと依頼通りに出来た時や、依頼者から「ありがとう」と言われた時にやりがいを感じます。あと、長野サンヨーフーズの原料が使われてる商品を、お店で他の人が購入している場面を見かけた時に頑張って良かったなと感じます。








Q就活生へメッセージをお願いします!
一度きりの人生です。後悔がない選択をしてください。常に挑戦をして行く中で失敗や成功があると思います。その結果よりも、そこに行く着くまでの過程で得た経験を大事にしてください。そして挑戦することを楽しんでください。

1日のスケジュール